HISTORY of YAMADA COFFEE

平成8年4月開業

「珈琲の七福」喫茶として開業致しました。

焙煎・カッピング・抽出・珈琲を飲んで下さるお客様に正面から向きあう

日々の中で一つの想いが芽生えてきました。

お店の中だけでなく様々な場所で沢山の方々に当店の珈琲をお愉しみ頂きたいと言う

想いが強くなり喫茶から豆販売店として再スタート致しました。

焙煎について、経営について思考錯誤を繰り返しながら二十数年余り...

沢山の方々に支えられ2021年4月で25周年を迎える事が出来ました。

今後も、今までに培った経験、でご縁を頂けたお客様のお力になれましたら幸いです。



代表 山田英二

  Eiji Yamada

PROFILE

1987  アメリカ・サンフランシスコへ単身渡米   2006 アメリカ・シカゴSCAAに参加

1988 アメリカ一周放浪の旅へ              スイス・ベルンWBC審査員として参加

1996 山田珈琲創業                   COEホンジュラス国際審査員として参加

2002 アメリカ・アナハイムSCAAに参加        COEニカラグア国際審査員として参加

2003 アメリカ・アトランタSCAAに参加        COEコロンビア国際審査員として参加

2004 イタリア・トリエステにて         2007  WBC日本・東京大会にて国際審査員 

   日本人初 WBC国際審査員試験に合格

   WBCトリエステ大会で審査員として参加  2012  イタリア ・ベネチアヨーロッパ最古の

                             カフェ巡りの旅   

2005 WBCアメリカ・シアトル大会の審査員   2014  フランス・パリのカフェ視察

   アメリカ・シアトルSCAAに参加     2015  アメリカ ・ポートランド・サンフランシ     

   シンガポール・ワールドコーヒー審査員        カフェ巡りの旅

   WBC韓国予選にて審査員として参加    2016  コロンビア渡航 トリマ地区

   COEホンジュラス国際審査員として参加    ネイバ地区・ウィラ地区

COEボリビア国際審査員として参加    2017  エルサルバドル渡航

   アメリカ・コロラドにて焙煎人の合宿        パナマ渡航 ポケテ

   ロースターギルドに参加              ママカタ農園・エリダ農園

                            アメリカ・ニューヨークのカフェ視察